ももころまち– Author –
-
「LINE payからpaypay送金」自分あてはムリ?解決策はこれ
LINE payからPayPayへの送金は、自分あてでもできません。 LINE payの残高が残っていて、PayPayへ移行したいけど・・・なんて考える人もいるでしょう。 直接の移行はできませんが、別の方法であればLINE payの残高をPayPayの残高に移動することができます... -
paypayからline payに送金するには?自分あてに送ってみた
スマホ決済サービスのPayPayから、LINE payへの直接の送金はできません。 筆者も実際にアプリで試してみましたが、方法を見つけることはできませんでした。 あくまで、同じスマホ決済サービスを利用する必要があるのです。 ただ、LINEを経由してPayPayの送... -
LINEスタンププレゼントの取り消し方法は?間違えたらどうする
LINEアプリの機能の一つ、スタンプのプレゼントは、間違えて送ってしまうと取り消しすることができません。 可愛いスタンプがあるとお友達にプレゼントしてあげよう!と思う方もいらっしゃいますよね。 ただ、送る相手や購入するスタンプはしっかりと確認... -
ライン漫画にログインしたくない!ログインなしで見る方法
LINE漫画でログインせず漫画を楽しむ方法は「ゲストログイン」と言います。 LINE漫画は基本的にLINEのアカウントを利用してログインします。 ただ、LINEアカウントを使いたくない!なんて方もいらっしゃいますよね。 そんな方は「ゲストログイン」を使うの... -
LINEマンガのギフト券とは?使い方やプレゼント方法を解説
LINEマンガには「ギフト券」という、無料の漫画がすぐに読めるお得なチケットがあります。 こちらはいくつかの漫画を対象に運営からプレゼントされるチケットになっています。 そんなお得なチケットはどのように手に入れるのでしょうか。 今回の記事では入... -
LINEマンガ「無料チャージ」とは?0円パスとの違い
LINEマンガのアプリの機能「無料チャージ」は、対象の漫画を無料で読むことができる機能です。 気になる漫画があるけど、漫画を買うのはちょっと気が引ける・・・ できれば無料で漫画を楽しみたい・・・ なんて人はたくさんいらっしゃいますよね。 筆者も... -
LINEの送信取り消しできない理由と対処法まとめ!【2023最新】
LINEでは送った内容を取り消すことができる「送信取消」機能があります。 しかし、いくつかの理由で「送信取消」ができないことがあります。 送信相手を間違えたり、送信した内容を修正した時って誰でも経験があるかと思います。 筆者も慌てているときなど... -
LINEのお名前スタンプに無料のものはない!?探し方を解説
LINEのお名前スタンプは無料のものはありません。 基本的には購入する必要があるものばかりです。 それでも自分の名前やニックネームが入ったスタンプはやはり可愛いですよね。 今回の記事では、LINEでお名前スタンプを検索する方法を詳しくお伝えしていき... -
LINE相手が友達追加したかわかる方法
LINEアプリを使っていて、相手があなたを友だち追加したかどうかわかる方法はいくつかあります。 自分は友だち追加しているけど、相手も追加してくれているのかな?と気になることありますよね。 特にメッセージが返ってこないときは「もしかして登録され...
1